今回の顕微授精の結果と、移植の準備のため、妻が病院に行ってきました。
凍結した胚胎盤の写真ももらいました。グレードは4ABです。

凍結できないかと思っていたので、うれしいです^^
次は生理の10日後に来てくださいとのことです。
妻の意見ですが、次の周期での移植はしないつもりです。
採卵の後で周期が乱れやすいので、休ませてから移植したいそうです。
妻の体の中はわからないので、任せることにします。
この1つが新たな命になることを願っています。
今回の顕微授精の結果と、移植の準備のため、妻が病院に行ってきました。
凍結した胚胎盤の写真ももらいました。グレードは4ABです。

凍結できないかと思っていたので、うれしいです^^
次は生理の10日後に来てくださいとのことです。
妻の意見ですが、次の周期での移植はしないつもりです。
採卵の後で周期が乱れやすいので、休ませてから移植したいそうです。
妻の体の中はわからないので、任せることにします。
この1つが新たな命になることを願っています。
クリニックから顕微授精の途中経過について連絡がありました。
採卵時
採卵:10個
顕微受精:7個
未成熟卵:2個
採卵時変成卵1個
2日経過後
正常受精:3個
受精した7個のうち、4つが発育停止しています。
心配です。。