専門用語」タグアーカイブ

不妊治療用語集

治療では専門用語や略語が多い。

基本的な用語を理解していないと、ホームページを見ていて、理解できないことが多い。
漢字の用語であれば、意味を想像することができるが、略語になるとお手上げ。
読み進めていると、略語が出てきたところで、止まってしまうことが多い。
なので、基本的な略語をまとめてみた。

【不妊治療でもっとも基本的な略語】

このあたりは「当然読めるでしょ」的に出てきて困る。

AIH

人工授精。夫の精子を使う。

AID

人工授精。夫以外の精子を使う。

IVF

体外受精。胚移植も含めてIVF-ETと表記されることも。

ICSI

顕微授精。イクシーと読む。

ART

補助生殖医療技術。体外受精や顕微授精などの医療技術の総称。

【用語集リンク】

加藤レディスクリニック:不妊治療/体外受精 –用語集–
基本的な用語をすっきりまとめている。

赤ちゃん欲しいね!赤ほしネット 不妊治療用語集
男女別々を対象にした用語集と専門的な用語集に分かれていてかなり詳しい。