昨日の注射のおかげか白血球の値が2100まで上がっていた。
しかし、まだ低い値には変わりないので(下限値3600)もう一度
注射をした。皮下注射なので点滴に入れておくということはできないらしい。
血小板の値も下がってきた。130000。(下限値146000)
血小板の値を上げるには輸血しか方法がないそうだ。
輸血には感染症などの心配もあるのでしばらく様子見になりそう。
今日は点滴の交換を忘れるハプニングがあった。
1時間くらい空のままになっていた。パソコンに夢中で自分も気付かなかった。
点滴にフィルターが付いており、そこに空気抜きの穴もある。
どういう原理かわからないが、すーっと空気が抜けていくのは見ていて面白い。